こんにちは✨
昨日引け後、保有株のNフィールドからTOBのIRが出ました(((((゜゜;)
ユニゾン・キャピタル系が1株当たり1,200円で完全子会社化です。上場廃止になります(((((゜゜;)
600円台で購入したので、ザラ場で売却します(^_^)
このところ、株価が騰がっていたので、納得です(*´ω`*)
9月権利のクオカードが届いています(^_^)
石原ケミカルさんから12月2日に届きました(^-^)ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
石原ケミカル(4462)はんだメッキ薬大手。
株価 2,151円(2021年2月5日終値)
配当利回り 1,85%
PER 16,62倍
PBR 0,92倍
優待月 3月末日9月末日の年2回
優待内容
3月 クオカード グルメギフト
100株以上…クオカード1000円
500株以上…グルメギフト3000円相当
1000株以上…グルメギフト10000円相当
9月 クオカードのみ
100株以上…1000円相当
500株以上…2000円相当
1000株以上…3000円相当
にゃんこりんは、しがない100株ホルダーですが、年2回のクオカード1000円は、とても重宝です\(^o^)/\(^o^)/
コンビニで、お菓子や日用品、雑誌も購入でき、無くなるまで1円単位で使用出来ます(*^-^*)
秀英予備校さんから12月3日に届きました(^-^)ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
秀英予備校(4678)静岡地盤の学習塾。
株価 440円(2021年2月5日終値)
配当利回り 無配
PER 5,50倍
PBR 0,66倍
優待月 3月末日9月末日の年2回
優待内容 100株以上で図書カード500円が年2回
無配転落して3期目。コロナで生徒が減り苦戦中の様ですが、優待を継続して下さり嬉しいですね(*^-^*)
田辺工業さんから12月3日に届きました(^-^)ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
田辺工業(1828)関東、中部地盤の総合プラント工事会社中堅。
株価 840円(2021年2月5日終値)
配当利回り 3,57%
PER 4,77倍
PBR 0,55倍
優待月 3月末日9月末日の年2回
優待内容 クオカード
500円が年2回
年2回のクオカード、配当も年25~27円予想です。割安で嬉しい銘柄です\(^o^)/\(^o^)/
外の様子をガン見のジコちゃん😸😸
色々な鳥さんが飛んできます😸😸ひよどり、雀、オナガ、名前もわからない雀より一回り大きく集団で飛んでくる鳥、メジロ、、、、、
ジコちゃんたら、興奮して「カカカカカッ」と ヒゲを振るわせて鳴きます。
今日は、暖かく気持ちの良いお天気です✨✨
本日もお読みいただきまして、ありがとうございます(^-^)