こんにちは✨✨
今日は、友人が来て庭の柿をお土産に差し上げました(^-^)
2~3個むいてたべました(^_^)ゞ
シャクシャクして歯触りも良く、肥料もあげない放任栽培の割には結構甘かったです。
次郎柿
もう少し色よくなるまで待ちます。
筆柿 長細く、種があり、あまり食べるところは多くはありませんが。
先日、スーパーで5コ598円で売っていました。意外とお高いんですね~
買ってまで食べる気にはなりません(^_^)ゞ(^_^)ゞ
今年は、筆柿が豊作でした(^-^)(^-^)
下の方はタヌキ?アライグマ?のディナー になったのか、かぶりさしが転がっていて殆どありません。特に次郎柿は!!(゜o゜;(゜o゜;
採れない上の方は鳥のおやつに🍧
みんなが楽しむ実りの秋ですね(^-^)(^-^)
にゃんこりんは、奈良の平種なし柿が大好きです(^-^)(^-^)
毎年、購入し食べます。次郎柿も筆柿も甘柿ですが平種なし柿は渋柿です。渋抜きをして売っています。日持ちがしないので急いで食べます(^_^)ゞ(^_^)ゞ
今日のマーケットも、8日続落・・・
終値は2万7,528円でした・・
値上がり 1,072銘柄
値下がり 1,015銘柄
変わらず 95銘柄
株主優待銘柄は、上げ下げまちです。
にゃんこりんのポートフォリオの損益は前日より含み益が170,062円増えました(^-^)
にゃんこりんのポートフォリオで大きく動いたのは~🎵🎵
カワタ…プラス16%
ヒューリック、カーブス…マイナス5%
西本Wismettac、フェリシモ…マイナス4%
カワタは、リチウムイオン電池の量産化での受注でストップ高です。今日はストップ高に張り付いて比例配分のみの売買でした(*_*)(*_*)
JMホールディングスさんより10月6日に届きました(^-^)
ありがとうございます。<(_ _)>
100株で鳥胸肉2キロと豚肉です・・・・・
鳥胸肉は半解凍して小分けにします・・・
今日のところは、冷蔵庫にて保管中。
カチカチに凍っており、半解凍、小分けは、明日の作業に・・・
嬉しい様な、冷凍庫がピンチで困るような(*´д`*)・・・そんな優待品です・・・・・
来年度よりは長期保有の要件がつき、1年以上の保有が必要となりました(*_*)(*_*)
今日のにゃんこ😹😸😹
おすましスコットくん😸😹😸
今日も暑くてウンザリでした・・日中は、30度もあり、この時期に汗ばむ陽気です・・・・・異常気象ですね!!
夜は雨が降るらしく、急に雲行きが怪しくなっています。今朝方の青森の地震と言いこの所、今までに経験したことがないことばかりが起こります。
気をつけたいところですね✨✨
本日もお読みいただきまして、ありがとうございます。(^-^)