こんにちは✨✨
昨日よりお天気が崩れ、今朝はジャジャぶりの大雨です(*_*)(*_*)
ハナちゃんも軒下に繋いでおりましたが、先程、家に中に入れました🐺🐺
早速、にゃんこの御飯をつまみ食いしています💦💦
10月16日にC&Fロジホールディングスさんより3月権利の優待品が届きました(^-^)
ありがとうございます。<(_ _)>
100株以上保有で1箱戴けます(*_*)(*_*)
あときひ豆と言うだけあって、食べ始めると中々止まりません(^_^)ゞ(^_^)ゞ
たまに、名糖産業さんのネットショップでポチリます(^_^)ゞ(^_^)ゞ
4箱入りで送料、税込で3,350円です(^-^)(^-^)
こたつに入りながらポリポリ(^^ゞポリポリ(^^ゞ・・・止まりませんね~(^^ゞ(^^ゞ
先日来より、買いまして行ったJT株ですが、今後の覚え書きのため、資金造りのため売却した銘柄を記載しておきます。
《9月3月権利銘柄》
大宝運輸、センコン物流、マルイチ産商、粧美堂、フジメディア、アミファ、システムリサーチ、ナフコ、マルサンアイ、平河H、東邦H、フォーライフ、不二製油
《6月12月銘柄》
築地魚市場、エヌジェイホールディングス、ザパック
《2月8月銘柄》
進和、マルマエ、セイヒョー
《5月11月銘柄》
毎日コムネット
以上の20銘柄を売却し、1,800株分の資金を作りました。
売却時の損益は、かろうじてプラス3,900円でした💦💦💦💦💦《》手数料考慮せず。
せっかくコツコツ買い集めた銘柄なので、売るときは、辛かったです・・・(>_<)(>_<)
が、優待品を貰うより、配当金で自由に買った方がいいわ~と言うことで思い切りました💦💦
これらの配当金合計は年間85,200円でした。
JT株は、年130円ですので1,800株で234,000円。年間148,800円戴ける配当金が増えました\(^o^)/\(^o^)/
こうして書き出してみると、買い戻したい銘柄もちらほらと。
マルサンアイは、200株ホールドしていたのを100株売却。これも買い戻したいですね。
マルサンアイ、セイヒョー、不二製油、進和、東邦H、築地魚市場等は頃合いを見て買い戻したい銘柄です(^_^)v(^_^)v
増えた配当金は、楽しく消費したいと思います(^_^)ゞ(^_^)ゞ
含み損銘柄の整理もでき良かったです(#^_^#)(#^_^#)
今日のにゃんこ😹😸😺
ジルちゃん寝顔😹😺😺
雨垂れの音が余計に眠れるようですね😸😹😺
本日もお読みいただきまして、ありがとうございます。(^-^)