こんにちは✨✨
暑かったり肌寒かったりと寒暖差があるので体調を崩し風邪気味の人が多いですね(^_^;)
にゃんこりんも昨日、風邪引きの方とご一緒し、昨夜はなんとなく熱っぽかったです。売薬を飲んで、喉もイガイガしたのでのど飴を2~3個舐めて、早めに寝ると今朝は大丈夫でした(((^_^;)(((^_^;)
なんとなく、梅雨っぽく、梅雨寒のような日もあるので要注意ですね(^_^;)
今日のマーケットは、3日続伸し、62円高の3万8,633円で引けました\(^^)/
にゃんこりんのポートフォリオの損益は逆行安の79,550円減りました( ノД`)…( ノД`)…
にゃんこりんのポートフォリオで大きく動いたのは、
MCJ…プラス10%
沖縄セルラー電話…プラス5%
松風…プラス4%
ハウスコムさんから3月権利のプレミアム優待倶楽部のポイント案内が6月6日に届きました(^_^)
200株、一年以上保有なので3300ポイント付与されました(^_^)
早速、リュクスステンレスサーモタンブラーを注文して一週間程で届きました(^_^)
これからの暑さ厳しい季節、キンキンに冷やして楽しみたいですね🎵
日神グループホールディングスさんから3月権利のプレミアム優待倶楽部のポイント案内が6月4日に届きました(^_^)
1000株一年以上保有なので8,800ポイント付与されました(^_^)
プレミアム優待倶楽部は、システム料が入っているせいかポイント換算が少し高めですが商品の品質はとても良いのでお気に入りの優待です🎵
Wills coinに交換しても良いですね(^_^)
交換手数料が引かれる場合もあります。
本日もお読みいただきまして、ありがとうございます(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)✨✨✨
以下、便秘で入院中の大将クンの様子です🎵
ご興味の無い方はスルーしてください(^_^)
今日は、入院中の大将クンのお見舞いに行きました✨
渋滞に巻き込まれいつもより時間がかかりました(^_^;)
先生とお話しし、少しずつ大将クンのうんちが出ているそうです(^_^)写真も見せていただきました\(^^)/
猫は便秘で亡くなることもあるので、他所の病院で2回も浣腸しても苦しむだけで出なかったので本当に良かったです(^_^)
いつもお世話になっている近所の病院は、6月10日に鎮静下で浣腸しても出なかったので「後は外科手術しかない。最悪、人工肛門です」と言われました。
左頬の腫れの処置をしていただいた病院も、6月9日に浣腸しても出なかったので、「生物学上の寿命もありますしね」と言われ、本当に途方にくれていました( ´д`)
食欲の無い大将クンを見ながら、悶々と苦しんで、5年ほど前に便秘でお世話になった先生のことを思いだし、今、どうしてらっしゃるのかインターネットで検索してみると、横浜の動物病院で院長をされているのが判りました\(^^)/
ちょっと遠いけど、ここなら行ける( ・`ω・´)( ・`ω・´)
14日金曜日に電話するも、先生、金土休み(((((((・・;)
そして17日月曜日に電話して伺いました(^_^)
もう、寿命だと言われたので半分諦めていましたが、諦めなくて良かった(^_^)😸
外科手術しなくて良かった(^_^)😸
先生に電話して良かった(^_^)😸
入院して少しずつ便を出すことに(^_^)😸
輸液で便を柔らかくして、繰り返しの浣腸で今日は大きいのが出たようです(^^)/\(^^)
大将クンに会いましたが、ゴロゴロ喉をならしながら機嫌良さそうでした(^^)/\(^^)
人間もそうですが、動物病院の先生方にも技量の差があり、動物の寿命も左右されますね。。。
何事も諦めないことが大切ですね(^_^;)
便秘が持病の大将クン🐱
ご心配してくださりありがとうございます✨✨✨