こんにちは✨
今日は、午前中は良いお天気で、掃除もはかどりましたが、午後、急に風が吹いて、干していたクッションが吹き飛ばされておりました(*_*)💦💦
空がにわかに、かきくもり、小さな雹が降りました(*゜Q゜*)ビックリです☺️
今日のマーケットは、権利落ちということもあり、方向性のない中、前日比87円20銭安の2万3,837円72銭で引けました(>_<)反落⤵️です(>_<)
しかし、個別株は物色され、引け際に大きく買われたようです☺️
値上がり 1,483銘柄
値下がり 605銘柄
変わらず 73銘柄
株主優待銘柄は、上げ下げまちまち。小幅ながら上げ優勢です😸😸
にゃんこりんのポートフォリオも上げ下げまちまちです(*_*)
何時ものことながら、12月優待の権利落ち日なので、それらを中心に、結構大きく下げました(T_T)
下げた銘柄は☠️
☠️正興電機(6653)マイナス4,81%
☠️OATアグリオ(4979)マイナス4,64%
☠️内外トランスライン(9384)マイナス4,26%
☠️ムゲンエステート(3299)マイナス5,46%
もう、全て権利落ちの下落です(>_<)
ムゲンエステートは、優待品は6月末日ですが、配当金は、12月末日一括支払いなんですよね~~。それにしても、大きく下げたものですね😱、、、
同じ権利落ちでも💕
😻JIA(7172)プラス3,63 と、上げている銘柄もあります☺️😸😸嬉しいですね😸😸
その他、上げたのは💕
(=゚ω゚=)トーメンデバイス(2737)4,16%
(=゚ω゚=)テンポイノベーション(3484)5,07%…今月10日に1:2の分割をして、先日、100株売ってしまったんですよねぇ~~早まったかしら😢⤵️⤵️
(=゚ω゚=)都築電気(8157)プラス5,32%
あと、残すところ、30日の大納会のみになりました😸😸
今年は、このまま、プラスで新年を迎えられそうです☺️🙌
今日、12月銘柄の東海カーボン株(5301)を900株、売却しました(*_*)
買値1089円
売値 1106円 手数料税引き前 プラス15,300円のリカク
含み損が多い、東京個別(4745)、ユニプレス(5946)も売却しました。(*_*)
月曜日に、また、それらを買い戻します。どうか、上げてませんように🙏
東海カーボンは、今年初めての権利取りです☺️一年未満は100株だと何も戴けませんので、1000株の2,000円相当のカタログギフト狙いで、1000株ホールドしました☺️
権利を取ったので、900株売却し、年初の資金に充てます☺️😸😸少しでも増えて良かったです😸😸東海カーボンは、配当利回りも良いし良い銘柄なんですが、値動きが激しいのでドキドキものでした(^_^;)
来年は100株で、2,000円相当のカタログギフトを戴き、3年以上になると、100株で3,000円相当のカタログギフトに出世します☺️🙌
アルビスさんより選んでいた9月権利の優待品が届きました(^-^)
12月19日に届きました(^-^)優待品をありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
アルビス(7475)富山地盤のスーパー。
配当利回り 3,04%
PER 9,80%
PBR 0,76%
優待月 3月9月末日の年2回
優待内容 自社商品券、北陸地方名産品
にゃんこりんは、100株ホルダーなので、、今回はお米2kにしました☺️😸😸
長期保有優遇があり、1年以上保有すると、2倍になり、お米も4k戴けます☺️😸😸嬉しい銘柄ですね🙆配当利回りも良いし!!
DCMHD(3050)より株主優待の変更のIRです(>_<)
近所に店舗も無いし、オンラインも使えないし、、、、、優待利回りも、魅力無いし、、、、、頃合いを見て、さようなら👋ですね(-_-;)
名物銘柄が又一つ無くなりました😢⤵️⤵️
今日のにゃんこ🐈
早速、アルビスさんの空箱にお入りになるパトラちゃん🐈
何でも、猫ちゃんたちは見つけるのが早い!早い!
明日は、お正月のお飾りや、食品の買い出しに行く予定です✨
本日もお読みいただきまして、ありがとうございます(^-^)