こんにちは✨✨
関東地方は、晴天に恵まれ、最高気温25度と爽やかな夏日になりました🎵
今日は、友人と大庄にランチに行き、刺身定食ランチを戴きました。🎶🎶
店内はサラリーマンなどで混雑し、コロナ以前に戻ったような活気です(#^_^#)(#^_^#)
そろそろ、買い戻そうかしらね(^-^)(^-^)
コロナ禍が始まって直ぐに、クリレス、大庄、SFP、すかいらーく等を手放しました(*_*)(*_*)
クリレスもわずかですが復配し、だんだん出口が見えてきました(^-^)(^-^)
コロナは怖いですが、医療体制の受け入れの充実、薬の積極的登用等で効率的に回して貰いたいですね。
利権利権と言っていては、国民も見殺しにされ自宅療養中に死亡するといった痛ましい事になります。
改革を強くお願い致します!(^-^)
今日のマーケットは、選挙ウィークが始まったからかアノマリー通りに続伸し、前営業日比517円70銭高の2万9,068円63銭で引けました\(^o^)/\(^o^)/
値上がり 1,988銘柄
値下がり 155銘柄
変わらず 40銘柄
株主優待銘柄は、小幅に全面高商状です\(^o^)/\(^o^)/
にゃんこりんのポートフォリオの損益は前日より含み益が1,063,594円増えました\(^o^)/\(^o^)/
にゃんこりんのポートフォリオで大きく動いたのは~🎵🎵
シンメンテホールディングス、黒谷、東京個別…プラス7%
マクニカ、石原ケミカル、共栄タンカー…プラス5%
大きく下げた銘柄は見当たりませんでした(#^_^#)(#^_^#)
下げ下げの相場でしたが、ここに来て含み益が少し戻り、ホッと一息ですね(^-^)(^-^)
買い増ししていたJTですが、今日200株購入したので、以前より保有していた別口座の200株と合わして合計2,000株になりました\(^o^)/\(^o^)/
終値は2,323円、年初来高値更新です・・・・・(゜o゜;(゜o゜;
新たに買い増しした1,800株は、含み益が14万円となりました(゜o゜;(゜o゜;ビックリ(゚o゚)/
東特線さんより3月権利のQUOカードが6月28日に届きました(^-^)
ありがとうございます。<(_ _)>
100株以上1年以上なので5,000円のQUOカードです(^-^)(^-^)
石原ケミカルさんから3月権利のQUOカードが6月28日に届きました(^-^)
ありがとうございます。<(_ _)>
100株で1,000円のQUOカードです(^-^)(^-^)3月と9月の年2回戴けます(^-^)(^-^)
今日のにゃんこ😸😺😹
右手を伸ばして『撫でろ撫でろ』の催促中のジルちゃん😸😺😹
ゴロゴロが止まりません😸😺😹🎶🎶可愛いね!🎵🎵
保有中の12月権利のビーロットさんから優待に関するIRが出ました🎵
株価が軟調なので、改悪か?とビクつきましたが、
大丈夫でしたっ!!
昨年通り、100株以上で1,000円のQUOカードです(^-^)(^-^)✨✨
本日もお読みいただきまして、ありがとうございます。(^-^)